
今回は、タイムウェーバーを導入し、その活用で目覚ましい成果を上げていらっしゃる飯田幸代さんに、導入の経緯から驚くべき活用事例、そしてビジネスの飛躍について、運営会社スピテック代表の吉川が詳しくお話を伺いました。
タイムウェーバーとの出会い、そして衝撃的な初体験


飯田さん本日はよろしくお願いいたします!

さっそくですが、タイムウェーバーを導入される以前はどのような活動をされていて、何がきっかけでタイムウェーバーに興味を持たれたのか教えてもらえますでしょうか?
タイムウェーバー導入以前は、主にQHHTという催眠セラピーを活動の中心としており、その他には占星術の鑑定や瞑想会なども提供していました。

特にQHHTは、その性質上、お客様がリピートするものではなく、基本的には生涯で一度受ければ十分とされるセッションスタイルです。
そのため、常に新規の顧客を開拓し続ける必要があるという点が、ビジネスモデルとしての課題でした。


元々、かなり積極的にご活動されていたんですね!
そこからどういった経緯でタイムウェーバーを知ったんですか?
タイムウェーバーを知ったのは2022年の2月か3月頃です。親しい友人グループの一人が、作家の吉本ばななさんのブログでタイムウェーバーの存在を知り、「すごく面白いものがある」と教えてくれたのがきっかけです。

〜以下飯田さん〜

その友人は、吉本さんがセッションを受けたというアメリカ在住のオペレーターの方からZoomでセッションを受けたそうで、話を聞いた私や他の仲間たちも大変興味を持ち、順番にタイムウェーバーセッションを体験することにしました。
私自身が初めてタイムウェーバーのセッションを受けた月のことですが、なんと、その月の売上が突然3倍に跳ね上がったんです。

当時メインだったQHHTで、私の瞑想の先生が一度私のセッションを受けてくださったのですが、その先生が紹介してくださったクライアントさんがQHHTを受けてくださり、その後その方がお客様を一度に50人ほど紹介してくださったのです。
皆さん大阪にお住まいだったため、急遽大阪での出張セッションを数ヶ月かけてこなし、その結果、単月だけでなく、その後の売り上げも継続的に大きく向上しました。サラリーマン時代の収入の倍以上を稼ぐことが長年の夢でしたが、それを遥かに超える結果となり、「これは本当にすごいものだ」と強く実感しました。
タイムウェーバー導入への道:学び、シェアリング活用、そして「セルフクラファン」

劇的なご体験をされて、ご自身でもタイムウェーバーを扱いたいと思われたのですね!

スピテックのスクール受講や購入に至るまでの経緯、特にタイムウェーバー購入の資金調達はどのようにされたのでしょうか?
また、シェアリングサービスはどのように活用されましたか?
はい、自分自身の体験を通して「このタイムウェーバーを使って、自分自身や大切な友人たちに活用できたら、みんなでとんでもなく楽しく、すごいことになるのではないか」と強く思うようになりました。

ただ、同時にタイムウェーバーはとても高価な機器であることも知っていましたので、当初は自分が購入できるとは到底考えていませんでした。

〜以下飯田さん〜

なのでまずは、自分にこの機器が扱えるのかどうかを見極めるため、様々なオペレーターの方からタイムウェーバーのセッションを受けてみることにしました。
その過程でインターネットで検索してスピテックさんを見つけ、すぎさんのセッションを受ける機会がありました。

講師やセラピストをしているすぎさん
その時に、実は
タイムウェーバーが欲しいのですが、高くて購入が難しいかなと。それに自分に扱えるかどうかも分からなくて…

と率直に相談したところ

それなら、うちでスクールをやっていますよ
と教えていただいたのです。
購入もできないのにスクールに通う意味があるのだろうかと最初は戸惑いましたが、「まずは習ってみるのもいいのではないか」というすぎさんの言葉に後押しされ、思い切って受講を決断しました。
スクールに通い始めてから、タイムウェーバーを購入しなくても利用できるシェアリングサービスの存在を知りました。(笑)
練習として自分自身にタイムウェーバーをかける際
「2023年3月までにタイムウェーバーを購入しています」という明確な目標(アファメーション)を設定し、調整を続けました。
11月から始めて4ヶ月間、そのフォーカスをかけ続けた結果、本当に購入の道が開けたのです。
購入資金については、既存のクライアントさんたちに
タイムウェーバーを導入したいと思っています。
そのために、半年間の継続セッションをモニター価格で提供するので、大変恐縮ですが先に費用をまとめてお支払いいただけませんか?

とお願いし、いわば「セルフクラウド・ファンディング」のような形で資金を集めました。
最初は、もし資金が集まらなかったらどうしようと大きな不安がありましたが、勇気を出して皆様にお願いしたところ、約30名もの方々が快く応じてくださり、結果として500万円ほどの資金が集まりました。
さらに驚いたことに、以前お付き合いしていたパートナーが、
「それ絶対良いと思うから応援するよ!」
と、タイムウェーバーの購入資金として100万円を援助してくれたのです。
本当に予想もしなかった形で目標が達成され、この一連の出来事こそが、私がタイムウェーバーの持つ計り知れない力を最も強く実感した体験となりました。
シェアリングサービスは、スクールが終わってから購入を決め、自身のタイムウェーバーのデバイスが手元に届くまでの約6ヶ月利用させていただきました。
この期間は、自分自身の調整やオペレーションスキルの向上に役立っただけでなく、実際にクライアントさんへのセッションも行っていたため、導入に向けての準備期間として非常に有益でした。
タイムウェーバー活用の実際:セッションスタイルとビジネスの飛躍

導入初期には、操作の難しさなどで苦戦される方もいます。飯田さんは、そういった壁をどのように乗り越えられましたか?
私も最初は、正直分からないことだらけでした。スクールで様々な知識を学び、頭では理解したつもりになっていても、いざ一人でタイムウェーバーを扱おうとすると、どこから手をつけていいか分からず戸惑うことも少なくありませんでした。

そんな時、大きな転機となったのが、スピテックさんが開催していた「セラピストキャンプ」への参加です。

〜以下飯田さん〜

この2日間の集中キャンプで、他の参加者の方々がどのようにタイムウェーバーを活用しているのかを目の当たりにし、多様なオペレーション方法や実践的なアプローチに触れたことで、一気に視界が開けた感覚がありました。
スクールで学んだ知識が「点」だとすれば、セラピストキャンプはそれらの点を繋いで「線」にし、具体的なセッションの「型」を身体で覚えるような場だったと感じています。この経験がなければ、今の私はなかったかもしれません。
現在では、私のビジネスの売り上げの約8割がタイムウェーバー関連のセッションによるものです。
催眠セラピーの割合は2割程度になりました。クライアントさんの数としては、両方のセッションを合わせて月に30名から40名ほどです。
タイムウェーバーのセッションでは、「4回継続して受けると変化が現れやすい」という一般的な傾向をお伝えしていることもあり、ご自身の変化を本気で望んでいらっしゃる方は、継続してセッションを受けてくださることが多いですね。
私のセッションスタイルとして特に大切にしているのは、初回に十分な時間をかけることです。
通常3時間ほどかけて、クライアントさんが抱えていることや望んでいることをじっくりとヒアリングし、深い信頼関係を築くことを最優先にしています。

セッションの中で出てきた重要な気づきや、ご自身で「これを実践しよう」と決められたことは「宿題」としてお渡しすることもあります。
そして、約1ヶ月後に遠隔での調整期間が終了するタイミングでメールをお送りし、その後の変化や感想などをフィードバックしていただくこともあります。
私の役割は、何か具体的な答えを提示することではなく、あくまでコーチングのようなスタンスで、クライアントさんご自身が内側から気づきを得て、それが腑に落ちるまでのプロセスを丁寧にサポートすることだと考えています。
そのためにも、できる限り私自身の個人的な価値観や経験、ものの見方を通さずにクライアントさんの話を理解すること、なるべくその方が見ている景色から状況を理解すること、同時にクライアントさんが発している情報を多層的、立体的にキャッチすることを常に心がけています。

タイムウェーバーを導入する以前の年間売り上げは400万円から500万円程度でしたが、導入後は約1200万円にまで伸びましたので、2.2倍以上の成長を達成できたことになります。
このビジネスは在庫や仕入れといったものがないため、利益率の面でも非常に大きいですね。新規のお客様については、そのほとんどが既存のクライアントさんからのご紹介です。
「〇〇さんの紹介で、すごいと聞いて来ました」
とおっしゃってくださる方が多いですね。中には、アナウンサーの方や俳優・女優といった著名な方々も、ご紹介を通じてお越しいただいています。
衝撃的な変化の連続!クライアントの人生が劇的に動いたタイムウェーバー活用事例

これまで多くのクライアント様のセッションを手掛けられる中で、タイムウェーバーの調整によって特に印象的だった変化や、驚くような事例があれば教えていただけますか?
本当にたくさんの、そして信じられないような変化の事例がありますが、特に印象に残っているケースをいくつかお話しします。

〜以下飯田さん〜
タイムウェーバーを受けてくれた男性がいたのですが、2回目のタイムウェーバーを受けたあと、なんと10年お付き合いしたパートナーと別れてしまったと報告がありました。
10年も付き合っているんだから、タイムウェーバーを受けたらもしかして結婚になるかもしれないなと私はこっそり思っていたのですが、なんとその逆に別れてしまったのです。

でもその彼は、その時思い出したそうです。
本当は海外で事業展開をしてみたかったということを。
ですが彼女を置いて海外には行けないと思っていたようでした。
彼は別れたあと3日後には海外に飛び、長年「いつかいつか」と思っていた海外暮らし、夢だった海外を拠点に仕事をする暮らしが現実になってしまいました。

その方はこう振り返っています。「この時期の急流に流されて一気に海外に運ばれた感覚は今振り返っても不思議だ」と。
その彼は今では海外を拠点に活躍しており、タイムウェーバーをかけるたびに何か面白いことが起きていて、
例えば、タイムウェーバーセッション後に思いついたアイデアを実施すると、わずか45時間で通常月商の3倍を稼いでしまったなんてこともありました。
そういった報告を聞くのは私の楽しみでもあります。
もう一つは、40代の男性経営者の方の事例です。

その方は、ご自身のビジネスをさらに加速させたいという目的でセッションに来られ、パートナーシップに関しては全く関心がなく、話題にも上がりませんでした。
ところが、初回の調整からわずか1週間後、
「ユキヨさん、大変なことが起こりました!」と興奮気味にご連絡があったのです。
なんと、「結婚を前提にお付き合いしてください」という女性が現れたとのこと。
その後は本当にトントン拍子に話が進み、すぐに交際がスタート。
半年後にはその女性と同棲を始め、その後ご結婚され、お子さんにも恵まれ現在幸せに暮らしています。

まさに、人生がスピーディーに、そして劇的に好転した事例です。
あとから聞いたところ、結婚やパートナーというのは自分の人生には縁がないものだと思っていたとのこと。
私自身も、その予想だにしない展開の速さと大きさに大変驚きましたが、ご本人が心から幸せそうで、そのお手伝いができたことを大変嬉しく思っています。
スピテックのサポートとタイムウェーバー活用のヒント

飯田さんは、スピテックのオリジナルデータベースも活用されていると伺いました。実際に使ってみていかがですか? また、これからタイムウェーバーの活用を考えている方々へ、何かアドバイスがあればお願いします。
スピテックさんが作成されたオリジナルデータベースは、本当に使いやすく、日常のセッションで大いに活用させていただいています。

〜以下飯田さん〜

タイムウェーバーの操作に慣れていない方や、専門的な知識が深くない方でも、例えば「お金のブロックを解消したい」「過去のトラウマを癒したい」といったクライアントさんによくある悩みに対応する調整が、非常に簡単に行えるように工夫されています。
スピテックのオリジナルデータベースにあるカテゴリ例
- 人間関係/親子関係/恋愛
- フォーカスに対するメッセージ
- お金のブロックを外す
- トラウマリリース
- ビジネスと金融
- 使命/仕事/職種
- 潜在意識のブロック解放
- あなたの本質を知る
- 感情
- カルマ
タイムウェーバーのデフォルト設定にはないような、具体的なテーマに沿った調整項目の組み合わせがあらかじめ用意されているので、セッションの幅が格段に広がりますし、継続して来られるクライアントさんに対してもマンネリ化を防ぎ、常に新しいアプローチを提供できるのが魅力ですね。
今後、さらに上位版のデータベースも購入して、より多様なニーズに応えていきたいと考えています。
これからタイムウェーバーの活用を考えている方へのアドバイスとしては、まず私自身の経験から、スクールで基礎的な知識をしっかりと学び、
その上でセラピストキャンプのような実践的な場で、他のオペレーターの方々がどのように機器を使いこなし、クライアントさんと向き合っているのかを肌で感じることが、技術の飛躍的な向上に繋がるということをお伝えしたいです。
また、オペレーターとして最も大切なことの一つは、ご自身の価値観や解釈をクライアントさんに押し付けないこと。
そうするとクライアントさんが安心して色々本心で話してくれるようになりますし、何よりその話の中でクライアントさんがご自身で様々なことに気づいていかれます。
タイムウェーバーは、見えないエネルギーや情報を扱うものですから、オペレーター自身がどのような考え方や世界観を採用しているかが、セッションの質にも影響してくる可能性があります。
クライアントさんが依存的になるのではなく、ご自身の力で主体的に変化を創造していくプロセスを信頼し、その裏でしっかりと道筋を立てて戦略的に、それをサポートする、というスタンスが理想的ではないでしょうか。
今後の展望とメッセージ

最後に、飯田様ご自身の今後の展望や、タイムウェーバーに対する思い、そしてこの記事を読んでいる方へのメッセージをお願いします。
現時点では、何か大きな使命感に燃えているというよりは、純粋に「この仕事は本当に楽しいな」という気持ちで日々セッションに取り組んでいます。

〜以下飯田さん〜

クライアントさんがタイムウェーバーを通じて驚くような変化を遂げられたり、長年の悩みから解放されていく様子を間近で見聞きできることが、私にとっての何よりの喜びであり、この仕事の醍醐味だと感じています。
個人的には、機会があれば、他のタイムウェーバーオペレーターの方々と、日々のセッションでの悩みや印象的な体験談、あるいは「こんな時どうしてる?」といった実践的な工夫などをざっくばらんに語り合えるようなコミュニティや場があれば、もっとこの世界の面白さや可能性が広がるのではないかと感じています。
この記事を読んでくださった皆様へ。
タイムウェーバーは、時に私たちの想像を遥かに超えるような形で、人生にポジティブな変化をもたらしてくれる、非常に興味深く、パワフルなツールです。
もし、ご自身の人生やビジネスにおいて、何か新しい可能性を探していたり、現状を打破したいと願っているのであれば、一度タイムウェーバーの世界に触れてみてはいかがでしょうか。きっと、あなただけの素晴らしい物語が始まるはずです。
おわりに
タイムウェーバーは非常に優れた機器である一方で、高額なため、
「良いものだとは思っていても、すぐに購入するのは難しい」
と感じる方も少なくありません。
実際に僕自身も昔、同じような悩みを抱えていた時期があり、その悩みからタイムウェーバーのシェアリングサービスが生まれました。
今回ご紹介した飯田さんも、導入前の準備期間にこのサービスをうまく活用しながら、自身の変化やクライアントとの実践を積み重ね、購入まで達成されていました。
もしタイムウェーバーを使ったセッションやビジネスに少しでも可能性を感じているなら、ぜひこのシェアリングサービスを活用してみてくださいね

飯田さんこの度は、素敵なお話ありがとうございました。
◎飯田さんについてはこちらへ

◆HP
https://www.mitrahabano.com/
◆タイムウェーバーセッション
https://www.mitrahabano.com/timewaver
◎シェアリングサービスについてはこちらへ
◎学んで利用できるタイムウェーバースクールについてはこちらへ